Raspberry Pi Pico で遊んでみよう!

始めよう!

Raspberry Pi Pico っていう、小さいコンピュータがあります。
パソコンとは少し違うのですが、プログラムを乗せることで、
LEDを光らせたり、画面に文字を出したりすることができます。

今回は次の写真のような、画面に文字を表示するものを作ってみたいと思います。

用意するもの

写真のものを作るには、ざっくり以下のようなものが必要です。
これが用意できたら、次に行きましょう。

  • Raspberry Pi Pico
  • OLED ディスプレイ(VKLSVAN 128X64 SSD1306)
  • ミニブレッドボード
  • ヘッダーピン
  • ジャンパー線

準備しよう

プログラムはPython(パイソン)というプログラム言語で書きます。
このプログラムを Raspberry Pi Pico で動かすための準備をします。

ちゃんとしたことは英語のページに書いていますが、以下の順でやりましょう。
Raspberry Pi Documentation - MicroPython

  1. MicroPython UF2 ファイルをダウンロードします。https://micropython.org/download/rp2-pico/rp2-pico-latest.uf2
  2. 白いボタンを押したまま、パソコンのUSBに接続します。接続したら指を放します。
  3. Pico が大容量記憶装置 RPI-RP2 としてパソコンから見れます。
  4. ダウンロードしたファイルを RPI-RP2 にコピーします。
  5. Pico が再起動します。これで MicroPython を実行しています。

次は、プログラミングを書く Thonny というツールを使います!今日はここまで。

その他

上記のセットはメルカリで「Raspberry Pi Pico プログラミング セット」と検索すれば、購入できます。